ドコモ光を契約してルーターのレンタル料はかかるの?
ドコモ光を申込みして、無線LANルーターをお持ちでない場合は、レンタルが可能です。
無線LANルーターのレンタル料自体は、月額基本料金に含まれます。
なのでレンタル料はかかりません。
気になるのがルーターの性能ですよね。
有線LANのインターネット速度は最大1000Mbpsです。
無線はというと、2.4GHz/5Gz帯の最大速度が300Mbps。
5GHz帯の最大速度が1300Mbpsになっています。
無線ルーターの中では、かなり性能面では問題のないスペックになっています。
それでも自分のルーターにしたいという方は、BUFFALOのWSR-1166DHP2/Nがドコモ推薦のルーターになっています。
価格は2017年中旬の相場で、6,900円前後です。
ノートパソコンであれば無線が内蔵されているタイプが多いので、それだけでつながりますが、デスクトップパソコンの場合、自分で子機を用意しなければなりません。
ドコモでも無線LANカードのレンタルを月300円でしていますが、
近年は無線LANカードが使えないタイプのパソコンが多いので、自分で用意した方が良いと言えます。
安い物だとUSBタイプの子機が800円程から売られています。
ここで気を付けなければならないのが、ルーターとパソコンの距離です。
近くで利用されてる場合は、どのような子機でも問題は起こりにくいのですが、距離がある場合や途中に障害物があるような環境では、アンテナタイプもしくはハイパワータイプの子機がオススメです。通信がより安定します。
速度面ではレンタルのルーターで問題はないのですが、近年は安定性を重視したルーターが多く販売されています。
安定性を重視されたい場合は、自分で納得のいく物を購入される方が良いと思います。